この記事では、これからDMM英会話を始めるあなたのために、そのデメリットを5つに絞って解説しています。
他の記事でも紹介しているように、DMM英会話は他のスクールよりもサービス全体の質が高く、継続できる確率を高めてくれます。しかも格安ですし。
- しかし個人の相性もあるため、向き不向きがあることも事実。
従ってこの記事では、DMM英会話を10,000分受講した僕が、そのデメリットについて紹介していきます。後々後悔することがないよう、影の部分も見ておきましょう。
この記事の目次
DMM英会話デメリットまとめ
毎日受講のプランしかない
- DMM英会話は「毎日受講」が基本なので、受講しない日が多いと損です。
DMM英会話は月額料金が固定です。従って受講できる回数が少ないと、その分が無駄になります。
たとえば、スタンダードコースの「毎日1レッスンコース(表左上)」の場合、月額料金は5,980円です。月に毎日(31回)受講すれば5,980円÷31=193円となりますが、28回しか受講できなかった場合、5,980円÷28=214円となります。
受講できなかった日のレッスン枠の「繰越」ができないため、受講できない日があればその日の枠は消滅してしまいます。そのため毎日受講した方が得です。
- 一方、月額料金は完全に固定なので、毎月の利用料を気にする必要がありません。
「ベテランの講師の予約に課金が必要」というスクールも多いですが、DMM英会話は月額料金以外に一切の課金要素がありません。従って毎月の料金を気にする必要がないです。
しかも「毎日勉強すること」は英会話上達に必須。1日1レッスンのシステムを利用して毎日勉強する習慣をつけられるのもいいですね。
カウンセリングがない
- カウンセリング等のサービスはなく、個人で学習を進めるスタイルです。
学校のカリキュラムのようなものはDMM英会話に存在しません。またカウンセラーがいるわけでもないです。そのため不安な人がいるかもしれません。
ですが正直、これがDMM英会話の良さです。
つまり、自分の苦手な分野をやりたいだけ練習できるんです。しかもやりたくない教材は無理に進めなくてオッケー。気持ち的にも楽に勉強できます。
しかも学習の進め方を講師に聞いてしまうのもアリです。授業前にその旨を講師に伝えておけば、ちゃんとアドバイスをもらえます。
各講師の授業内容にばらつきがある
他の記事でも紹介していますが、DMMの講師は世界120カ国に滞在しています。したがって講師の国籍は超多様です。
- そのため、講師によって授業スタイルが異なります。
つまり、各講師は統一された方法で教えません。そのため毎回の授業の進み方が異なり、人によってはデメリットになるかもしれません。
一方、この特徴はDMM英会話のメリットでもあります。
繰り返しますが、講師の国籍は120カ国。これほど多種多様な英語に触れられるスクールは他にないです。
様々な英語に対応できる幅広い英語力が身につけば、どんな英語にも落ち着いて構えることができるので、伸びが実感しやすいです。
「ビジネスプラン」がない
- DMM英会話にはビジネス向けのプランはありません。
つまりビジネス英語を学びたい人は、普通のプランでビジネス対応講師の授業を取っていくことになります。
従って、「すでに一定以上の英語力があって、さらにビジネス英語を伸ばしたい」という人には物足りないかもしれません。
一方、「英会話初心者でこれからビジネス英語に着手する」という人はDMM英会話でオッケー。なぜならこれほど低価格でビジネス英語を学べるのは、正直DMM英会話だけだかからです。
DMM英会話専用のモバイルアプリはない
- 他のオンライン英会話スクールで時々見られる「スマホ用アプリ」のサービスはDMM英会話にありません。
授業はSafariやChrome等のブラウザで行います。アプリ等は一切ありません。
一方でDMM英会話には「iKnow」というサービスがあり、そちらはスマホ用のアプリも利用できます。
「iKnow」はDMMが運営する英語学習アプリです。単語や熟語、フレーズ等をクイズ形式で学ぶことができ、空いた時間を有効活用できます。
DMM英会話を始めると月額980円(税抜)の「iKnow」が使い放題になり、こちらはスマホアプリでサクサク勉強ができます。
DMM英会話デメリットまとめ
今回はDMM英会話のデメリットについてまとめました。確かに注意すべき点はありますが、大きな欠点は見当たらないです。オンライン英会話で一番のオススメであることには変わりないですね。
これから英会話を始めるあなた。想像してみてください。カッコよく英語を話す自分の姿を。きっと今の自分よりも楽しんでいるはず。この機会に本格的に英語力を伸ばしてみませんか?
今なら2レッスンが無料でお試しできます。しかも最初は日本人講師が選択可能。日本語から無理なくスタートできるので、安心して始められます。DMM英会話・無料体験ページまた無料体験を始めても、自動的に有料プランに移行することがないので、一円たりとも無駄にしません。気軽にレッスンの雰囲気を確かめてみてください。